昨日は、先生のオウチのお手伝いに行ってきました。
2回目。
1回目は先週
komoti-de-kodate.hatenablog.com
パートはシフトなのですが、月曜と金曜は、なんとなく家のこととかしたくなるかもと思って休んでます。
結局出かけてしまって、家のことやってないけど。
先生のお手伝い、今回は外壁塗装でした。
貴重な晴れの日です。
シーラーをびっちり塗ったところに、美しいグリーンを塗ります。
下のとこは1人でもできるんだけど、上部、屋根との接着面のダメ込みは脚立を抑えててくれる人がいないとキツイってんで、スゲー重宝してくれました。
デモ私がやったこと…脚立乗って体重かけたりしただけでした。
作業しながらべらべら不動産のこと話してました。
「このダメ込み部分が甘いって入居者に文句言われたらイヤだから、完璧にやる!」
と先生が言い、
「ダメ込みなんて言う人だったら、直してもらえばイイんすよ!」と私が言い。
上空を、たぶん自衛隊のヘリとオスプレイがバラバラ飛んで行ったときは(隊列めちゃキレイだった)
「シン・ゴジラが超ハマって、何回も見た」
「ゴジラに電車で攻撃かけんのタマンナイ」
「京浜東北線ヤバイ」
「音楽がイイ、オーケストラみたいなアレ」
「昭和っぽい、円谷プロみたいな映像がヤバイ」
とか話たり。
私と静岡の仲介さんとのお付き合いを先生に聞いてもらい、
「その仲介さん、切れないね~。デキル仲介さんじゃん」と
改めて言われ、静岡の物件に関しては、彼経由で購入するのがイチバン良いかもと改めて思ったり。
(私のブログに出てくる仲介さんは、イコール管理会社さんでもあるのでややこしいのですが)
あとは、不動産業界の、といってもごく内輪の話をして、
あっという間にお迎え15時になってしまいました。
次男と長男のお迎えに行かなくてはいけないお時間。
もっと塗りたかったけど、仕方なく帰りました。
翌日は小学校の運動会なので、ちょっと急ぎ足で。
長男お迎えに行って「今日の宿題なに?」と聞いたら、
「早寝早起き」と言われました。
プレッシャー。。。
8時半には布団入りました。
ドラえもんとかやってなくて良かった。
しかし、雨の予報なので、なんと午前中で運動会終了ですって。
お弁当不要ですって。
やったー♪
お弁当に買ってあったオカズは、夕食に出しました。
なので、子どもはパクパク食べて、ちゃんと早寝できましたヨ!